逆指名面接制度
当社の説明会への参加、もしくはインターン体験後、
二次面接の担当を学生側から指名できる制度です。
学生の方にも少しでも楽しんで面接を受けてもらえるようにと企画しました。
指名できる面接担当者は、下記に掲載されている役職者6名です。
ご自由にお選びください。
※※注意事項※※
当社は「社長や役員が気に入れば、すぐに内定!」という文化ではありませんので
『役職が上の人を指名した方が得』ということは 一切ございません。
『自分と価値観が合いそうな人』をお選びすることをおすすめします。
役割 | スターティアラボ株式会社 社長 |
---|---|
名前 | 北村(キタムラ) |
入社年度 | 2000年度キャリア採用 |
趣味 | ドラム、カメラ |
人柄 | とにかく器がでかい男。ロジカルシンキングかつエモーショナルを兼ね備えている為、どんなタイプ(性格)の人間も受け入れることが出来るハイスペックヒューマン。 常に温厚だが、一度カッとなると鬼のようにとことん追及してくる。Apple製品が大好き。 |
メッセージ | 優秀な学生と話すと学ぶことが多く、私が一番わくわくしてしまいます。 我こそはと思う方は是非ご応募ください! お待ちしております。 |
---|
役割 | Mtame株式会社 社長 |
---|---|
名前 | 金井(カナイ) |
入社年度 | 2006年度新卒採用 |
趣味 | 料理(作れたらカッコよさそうなもの限定) |
人柄 | 仕事に関してはスーパーストイックな人間(プライベートはそうでもない)。 若くして事業部長に昇進し、Web事業を社内で確固たるものにした。持ち前の顔の良さと笑顔の爽やかさとは反面、予算管理とコミット達成に関してはとても厳しい。 実家が多角経営をしており将来継ぐ予定とのウワサ。 |
メッセージ | どこに就職するべきか迷っている。。。 そんな人の相談にのります! |
---|
役割 | プロダクト担当役員 |
---|---|
名前 | 小友(オトモ) |
入社年度 | 2005年度新卒採用 |
趣味 | ギター |
人柄 | スーパーロジカルシンキングガイ。サイボーグとも言われているが、その能力を活かし当社のサービスを次々と企画・開発し、成功へ導いている。当社の役員でありながら他にも3企業を経営している鬼才。 |
メッセージ | 日本だけでも何万社もある会社の中から当社を見つけて頂き、この文章を読んで頂けたこと自体が奇跡的なことだと思っています。私の書いたインタビュー記事の中で少しでもピンと来ることがあったら是非話しましょう! ご指名頂けるのを楽しみに待っています! |
---|
役割 | 開発担当責任者 |
---|---|
名前 | 土屋(ツチヤ) |
入社年度 | 2011年度キャリア採用 |
趣味 | 歴史 |
人柄 | 歴史を語り出すともう誰にも止められない。 大胆さと緻密さを兼ね備えており、開発の責任者でありながら、提案営業も出来るというマルチな才能を持つ。 何かと「表裏一体」と「ThinkよりDo!」と言いたがる。 生粋の日本男児だが、外国の人と間違えられる。 |
メッセージ | 「面白き こともなき世を 面白く」 しましょう! |
---|
役割 | マーケティング責任者 |
---|---|
名前 | 鵜野(ウノ) |
入社年度 | 2005年度新卒採用 |
趣味 | 子供と一緒に絵を描くコト |
人柄 | 情にアツく、エモーショナルなタイプ。一児の母で一年半の産休・育休を経て復帰し、時間短縮勤務で働いている。 古株すぎて社内からは怖い人として恐れられている節もあるが、心の中では皆を温かく見守っている。 |
メッセージ | 自分の人生を決める就職活動、企業への心配や不安は色々あると思います。 当社をちゃんと分かってもらえるよう、良い所とまだまだなところを正直にお話できればと思います。 |
---|
※最初に、エントリーをお願いいたします。
逆指名面接についてご興味をお持ちいただきましたら、 エントリーフォームのチェックボックスにチェックをお願いいたします。